「著者からのメッセージ」
私、上宮が、コンサルタント(中小企業診断士)として、ビジョン(あるべき姿)を実現していただくため、バランス・スコアカードの導入のご支援させていただいた企業の現場で実際に行った導入プロセス・作成プロセスを解説しています。前作以上に臨場感溢れる内容になっているかと思います。作成手順を解説しています。ぜひ、お読みいただき戦略作成・経営計画作成にお役立てください。
- 丸善丸の内本店 週間ベストセラー 第1位 獲得!!
【新版】小さな会社にも活用できるバランス・スコアカードの創り方(ビジネス書、5/31~6/6調べ) - Amazon バランス・スコアカード関連 第1位 獲得!!
【新版】小さな会社にも活用できるバランス・スコアカードの創り方(amazon.co.jp、6/5調べ) - DVD発売
「小さな会社にもできる!バランス・スコアカードの創り方」
伊藤一彦(出演)/上宮克己(出演)
新品 \5,250- - 中小企業診断士の北口祐規子先生がマガジン マイドームに書評を書いてくださいました。
- 企業診断ニュース11月号に中小企業診断士の井海宏道先生が「小さな会社にも活用できるバランス・カードの創り方」の書評を書いてくださいました。
- 17年10月14日amazon売れ筋ランキング1位になりました
平成14年年7月研究
「顧客満足経営」実践の方策
~経営理念の明確化から診断方法まで~
中小企業診断協会登録研究会CSM(顧客満足経営)研究会でCS経営構築の仕組みを7つのステップ及び診断ツールにまとめた。
-
目次
- 顧客満足(CS)の経営理念を明確にしている。
- 顧客満足(CS)の経営理念を従業員に徹底的に教育している。
- 従業員満足(ES)の方策を実施している。
- 顧客満足(CS)活動の担当者・組織を決めている。
- クレーム処理とその体制ができている。
- クレームや顧客の生の声を収集している。
クレームや顧客の生の声を改革・改善に生かしている。
顧客満足経営(CSM)診断ツール